海中を探る技術 |
マルチビームによる水中音響データの解析 |
マルチビーム測深機(→海底を探る)は、音波を使って海底の深さを測定すると共に水中の浮遊物から跳ね返ってくる音波も測定します。
水中音響データからは水中に漂う浮遊物や魚群のほか、熱水鉱床に起因する熱水プルームやメタンハイドレートに起因するメタンプルーム、冷湧水などの自然現象を検出することができます。
■製品開発: SoundingDiver, SoundingDiverONLINE
当社は、マルチビームにより取得した水中音響データを処理解析するソフトウェア「SoundingDiver」シリーズを開発しました。
SoundingDiverは水中音響データから水中音響画像を作成し、2次元、3次元でグラフィカルに表示します。水中音響画像のビーム数、段彩設定を自由に変更し、浮遊物による水中音響異常を抽出することができます。
水中音響画像の表示例
Along Track断面による冷湧水の検出例
沈船の3次元表示イメージ
冷湧水の3次元表示イメージ